記法(5)2005年03月22日

表組

まだ対応できていません。|を使った記法に対応する予定です

ルビ

「ふりがな」の機能です。Internet Explorer など、対応しているブラウザで あれば文字の上にルビが表示されますし、対応してないブラウザでは対象文字列の 直後に括弧で囲った振り仮名が表示されます。

&ruby(ルビ){テキスト};

のように書きます。たとえば、

私、&ruby(くさの){草野};の祖母の名字は&ruby(そうの){草野};です

私、草野(くさの)の祖母の名字は草野(そうの)です

となります。

特殊な文字

  • '&' (アンパサンド) は & と書く必要があります
  • 引用符 (シングルクォート) は " と書くことができます

文字コードの直接指定

&# + 数字 + ; (セミコロン)で、文字コードを指定して文字を表現できます。文字コードは Unicode の文字番号で、10進数で指定するか、x を頭に付けて16進数で指定します。

たとえば、♥ と書けば、ハートマーク ♥ になります。

Windows をお使いであれば、スタートメニューから、

すべてのプログラム(P)→アクセサリ→システムツール→文字コード表

と選ぶと、文字の一覧が選べるようになります。 フォントとして「MS Pゴシック」など選択し、適当な文字を選ぶと一番下のほうに

U+2665: Black Heart Suit

などと出ます。この「2665」が文字番号です。16進数で表示されているので、あたまに&#x を付ければ OK です。

記法(4)2005年03月17日

横罫線

行の先頭から - (ハイフン) を4つ、つなげると横罫線になります。

----

これは

<hr>

つまり、


となります。 なお、4つの - より後に書かれた文字は切り捨てられて、保存されません。

強調

文字をシングルクォート ' を3つ並べたもので囲むと、強調、になります。 斜体、として表示されることが多いです。

'''目立たせたい文字'''

<em>目立たせたい文字</em>

つまり

目立たせたい文字

となります。

より強い強調

文字をシングルクォート ' を2つ並べたもので囲むと、より強い強調、 になります。太字、になることが多いです。

''強調したい文字''

<strong>強調したい文字</strong>

つまり

強調したい文字

となります。

取り消し

パーセント記号 % を2つ連ねたもので文字列を囲むと、その文字列を 「取り消し」たものになります。多くの場合、上に線が引かれます。

%%太陽は地球を中心に回っている%%

とすると

<del>太陽は地球を中心に回っている</del>

つまり

太陽は地球を中心に回っている

となります。

記法(3)2005年03月17日

見出し

記事内部での見出しとして、3つのものが使えます

*大見出し
**中見出し
***小見出し

これは

大見出し

中見出し

小見出し

のようになります。ページ全体の見出しが h1、記事自体の見出しが h2 と してあるため、記事内部での見出しは大中小それぞれが h3、h4、h5 になり ます。

整形済みテキスト

行の先頭に半角の空白が1文字あると、整形済みテキスト、となります。

説明のために、半角の空白を「_」で表現してみますと、

_テキスト
_テキスト2
_テキスト3

テキスト
テキスト2
テキスト3

になります。HTML としては

<pre>
テキスト
テキスト2
テキスト3
</pre>

となります。

引用

行の先頭を > で開始すると、「引用」になります。引用は3レベルまで 重ねることができます。

>テキスト
>- item1
>- item2
>- item3

<blockquote>
<p>テキスト</p>
<ul>
  <li> item1</li>
  <li> item2</li>
  <li> item3</li>
</ul>
</blockquote>

つまり、

テキスト

  • item1
  • item2
  • item3

となります。

2005/03 >>
01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

RSS