シーネを外した ― 2018年02月21日
今日は診察の日。レントゲン撮って、整形外科の先生の診察を受ける。もうシーネ(Gips Schiene)は外しましょう、とのこと。あと2、3週間で状況見て両足で立てるかも、らしい。
左足を使ってないのでまだまだむくんでるけど、少しは腫れが引くかな。
左足を使ってないのでまだまだむくんでるけど、少しは腫れが引くかな。
バリアフリー ― 2018年02月18日
幕張メッセで開催された『インターネットラジオステーション<音泉>祭り 2018冬』内のイベント、『開設15年企画発表記念 <音泉> VS WUG ~音剣戦争~』へ行ってきた。トークだけかと思いきや、ライブもあって「行ってよかった」ポイントの高いイベントであった。
幕張行きってことで京葉線のホームから電車に乗るのだけど、東京駅に乗り入れる他の路線から京葉線まではとても距離がある。松葉杖ついて移動するのはとても辛いことが想像できる。
有楽町駅のほうが近いのでそちらから、とも考えたけど、京葉線の改札まで直接近づけるエレベーターの地上出入り口があるだろうと探す。
まず、JR東日本の駅構内図を見る。
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1039.html
改札からホームへのエレベーターは記載があるけど、地上へのエレベーターは無い。そうかなぁ、とググって見ると、Yahoo!知恵袋のQ&Aが目に入る。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10137095535
これは有力な情報!ってんでTOKIAのサイトを見る
http://www.marunouchi.com/top/tokia.html
特にそれらしいことはわからず (全体にmarunouchi.comの情報は見づらいのだけど)。
まぁいいや、っとタクシーに乗り込み、向かってもらう。果たして、そこには目当てのエレベーターがあった。
なお、海浜幕張から幕張メッセへのエレベータールートは幕張メッセのサイトに情報がある。
https://www.m-messe.co.jp/barrierfree/
とても充実していて、幕張メッセの一部ではない、プレナ幕張という商業施設の中のエレベーターも案内されている。
帰りは幕張メッセの1Fの裏口を案内され、そこから歩道と横断歩道沿いに駅へと帰宅。そこから鉄道のみで自宅へ戻れた。
東京駅近くのTOKIAのエレベーターはあとになって調べてみると、Yahoo!の地図サービスの地下街マップに記載を発見。
https://yahoo.jp/ZW5pHyn
鉄道各社や施設のバリアフリー情報は充実し始めているけど、複数の施設をまたがったルートとなると途端に弱くなることを実感。いくつか情報提供しようとしている団体などがいくつかあるけど、まだまだだなあ。
幕張行きってことで京葉線のホームから電車に乗るのだけど、東京駅に乗り入れる他の路線から京葉線まではとても距離がある。松葉杖ついて移動するのはとても辛いことが想像できる。
有楽町駅のほうが近いのでそちらから、とも考えたけど、京葉線の改札まで直接近づけるエレベーターの地上出入り口があるだろうと探す。
まず、JR東日本の駅構内図を見る。
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1039.html
改札からホームへのエレベーターは記載があるけど、地上へのエレベーターは無い。そうかなぁ、とググって見ると、Yahoo!知恵袋のQ&Aが目に入る。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10137095535
これは有力な情報!ってんでTOKIAのサイトを見る
http://www.marunouchi.com/top/tokia.html
特にそれらしいことはわからず (全体にmarunouchi.comの情報は見づらいのだけど)。
まぁいいや、っとタクシーに乗り込み、向かってもらう。果たして、そこには目当てのエレベーターがあった。
なお、海浜幕張から幕張メッセへのエレベータールートは幕張メッセのサイトに情報がある。
https://www.m-messe.co.jp/barrierfree/
とても充実していて、幕張メッセの一部ではない、プレナ幕張という商業施設の中のエレベーターも案内されている。
帰りは幕張メッセの1Fの裏口を案内され、そこから歩道と横断歩道沿いに駅へと帰宅。そこから鉄道のみで自宅へ戻れた。
東京駅近くのTOKIAのエレベーターはあとになって調べてみると、Yahoo!の地図サービスの地下街マップに記載を発見。
https://yahoo.jp/ZW5pHyn
鉄道各社や施設のバリアフリー情報は充実し始めているけど、複数の施設をまたがったルートとなると途端に弱くなることを実感。いくつか情報提供しようとしている団体などがいくつかあるけど、まだまだだなあ。
抜糸 ― 2018年02月14日
退院後の初診察で病院へ。
時間があるので院内の食堂で昼飯。
再診の機械で手続きすると、レントゲンを案内されるので、撮影。
それから診察。結果、問題はなさそうなので、ちょっと早いけど抜糸する。抜糸ってのは初体験だったのでドキドキしたけど、ちょっとチクッとするだけで、すんなり終わる。
これから定期的にリハビリしたり診察が続くわけだけど、完治までは3,4ヶ月かねぇ。
時間があるので院内の食堂で昼飯。
再診の機械で手続きすると、レントゲンを案内されるので、撮影。
それから診察。結果、問題はなさそうなので、ちょっと早いけど抜糸する。抜糸ってのは初体験だったのでドキドキしたけど、ちょっとチクッとするだけで、すんなり終わる。
これから定期的にリハビリしたり診察が続くわけだけど、完治までは3,4ヶ月かねぇ。
最近のコメント