記法(2) ― 2005年03月15日
Wiki 記法 (2)
段落
あいうえお かきくけこ たちつてと なにぬねの
のように、普通に書いていった文字列は
<p>あいうえお かきくけこ </p> <p>さしすせそ たちつてと</p>
のような段落になります。空行があると、そこで段落が終了します。
アイウエオ カキクケコ ~サシスセソ タチツテト
のように行頭に ~ があると、そこで強制的に段落が変わります。
リスト
番号無しリスト
- りんご - みかん - バナナ
のように、先頭に - があると、番号無しのリスト (<ul> <li>...</ul>) になります。
- りんご
- みかん
- バナナ
- を2個、3個、と重ねることで、リストを深くすることができます。 最大で3段まで深くできます。
- ブロードバンド -- 光ファイバー --- TEPCOひかり --- Bフレッツ -- ADSL --- ACCA --- eAccess --- TOKAI --- フレッツADSL - ナローバンド -- ISDN -- ダイアルアップ
は
- ブロードバンド
- 光ファイバー
- TEPCOひかり
- Bフレッツ
- ADSL
- ACCA
- eAccess
- TOKAI
- フレッツADSL
- ナローバンド
- ISDN
- ダイアルアップ
となります。
番号付きリスト
+ 朝起きて + 昼寝て + 夜寝た
のように、行頭が + だと、番号付きのリスト (<ol> <li> ...</ol>) になります。
- 朝起きて
- 昼寝て
- 夜寝た
これもまた、+ を2個、3個と重ねることで、リストを深くすることができます。
定義リスト
定義リスト (<dl><dt><dd>...</dl>)についてはまだサポートされていません。
記法(1) ― 2005年03月15日
現在、アサブロでは記事の入力形式として3つの形式がサポートされています。
- 入力したまま
- HTML 形式
- Wiki 記法
入力したまま
「入力したまま (plain text 形式)」というのは、改行が HTML でいうところの <br> に、URL らしきものが、リンクに、 それぞれ変換されるだけ、というも のです。もっともシンプルですが、複雑なことはできません。
HTML 形式
HTMLがそのまま使えます。といってもある程度制約が加わる予定です
Wiki 記法
Wiki 形式は、「Wiki」というウェブを使ったシステムで良く使われている記 法です。利点としては HTML よりは書くのが楽ということがあります。欠点と しては HTML を覚えてる人に取っては、いまさら覚えることが増えてしまって 面倒、というものです。
Wiki といってもいろんな種類があり、記法も千差万別ですが、アサブロで現 在採用しているのは PukiWiki と呼ばれるもので採用されている記法を参考にしたものです。 ほかの Wiki 記法についてもサポートするつもりでいますが、 まだ実装されていません。
どのような記号が使えるか、順に説明します。なお、HTMLについての知識を 前提とした説明になります。
リンク
[[ラベル:URL]]
とすると、
<a href="URL">ラベル</a>
になります。具体例を書くと、
[[ASAHIネット:http://asahi-net.jp/]]
で
<a href="http://asahi-net.jp/">ASAHIネット</a>
になります。また、
アサブロの URL は http://asahi-net.jp/ です。
のように、文章中に URL が出現すると、それがそのままリンクに変換されます。
アサブロの URL は <a href="http://asahi-net.jp/">http://asahi-net.jp/</a> です。
最近のコメント