学習リモコン RM-PLZ510D を買ってみた2008年09月01日

手元にあるリモコン

BW930の導入してあらためてリモコンをどうしようか悩む。とりあえず、評判の良さそうなRM-PLZ510Dを導入。

以前にもRM-PL500Dを使っており、それなりに使ってはいた。ある日、ボタンの効きが悪くなり、電池を交換してみたものの、どうにもいけません。どうやらボタンがおかしくなったらしい。ネット上で調べてみると、ボタンの不具合が頻発している模様。耐久性が無いのだろうか。

次に選んだのは、ロジクールのHarmony 882。これはこれで多機能なのだが、

  • ボタンの効きが悪い。信号の強度か何かの調整でうまくいくとの情報を得て設定してみたら効くようにはなったのだが、時々うまくいかない。最近は機械的にダメになってきたっぽい
  • パソコンとの連携が使いづらい。学習結果の転送はうまくいけば御の字
  • 液晶が見辛い
  • 液晶に表示できる文字種が少ない

ということでそろそろ辛くなってきた。

というわけで、RM-PL510Dを導入してみた。とりあえずの設定を済ませてみたが、それなりによい感じ。発売間もないこともあって耐久性については未知数だが。現在のところ問題は、marantz の AVアンプ、PS6500の一部の機器切替ボタンが学習できないこと。Harmony 882 で学習させたのを 510Dに学習させることで回避はできたけど。

究極的にはRC9001みたいなカスタムインストールのシステムにするのがいいかもしれんが、さすがに大仰すぎるなあ。

コメント

_ つばめどん ― 2008年09月02日 21時52分

どんだけ東芝好きやねん。あ、パナもあるわ。

_ 草野 ― 2008年09月03日 20時00分

日立やソニーやI/Oデータなどもあるでよ

_ つばめどん ― 2008年09月04日 20時17分

全部はわかんねーよ。うち、普通の家庭だから。
奥さんだってこんなにリモコン出されたらビックリしたでしょ。

_ 草野 ― 2008年09月04日 21時01分

他の物の物量に比べたら大したことではありませぬ

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:


コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tkusano.asablo.jp/blog/2008/09/01/3733988/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

<< 2008/09 >>
01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

RSS