学習リモコン RM-PLZ510D を買ってみた2008年09月01日

手元にあるリモコン

BW930の導入してあらためてリモコンをどうしようか悩む。とりあえず、評判の良さそうなRM-PLZ510Dを導入。

以前にもRM-PL500Dを使っており、それなりに使ってはいた。ある日、ボタンの効きが悪くなり、電池を交換してみたものの、どうにもいけません。どうやらボタンがおかしくなったらしい。ネット上で調べてみると、ボタンの不具合が頻発している模様。耐久性が無いのだろうか。

次に選んだのは、ロジクールのHarmony 882。これはこれで多機能なのだが、

  • ボタンの効きが悪い。信号の強度か何かの調整でうまくいくとの情報を得て設定してみたら効くようにはなったのだが、時々うまくいかない。最近は機械的にダメになってきたっぽい
  • パソコンとの連携が使いづらい。学習結果の転送はうまくいけば御の字
  • 液晶が見辛い
  • 液晶に表示できる文字種が少ない

ということでそろそろ辛くなってきた。

というわけで、RM-PL510Dを導入してみた。とりあえずの設定を済ませてみたが、それなりによい感じ。発売間もないこともあって耐久性については未知数だが。現在のところ問題は、marantz の AVアンプ、PS6500の一部の機器切替ボタンが学習できないこと。Harmony 882 で学習させたのを 510Dに学習させることで回避はできたけど。

究極的にはRC9001みたいなカスタムインストールのシステムにするのがいいかもしれんが、さすがに大仰すぎるなあ。

人間ドック2008年09月03日

朝から人間ドックへ。場所は西新橋にある保険組合の施設。

身長、体重、体脂肪率、血圧、血液、超音波、レントゲン、などなどを測定。ひととおり終わった後にセンター内で提供される昼食。とても健康的なメニューであっさりしてるがうまい。以前の人間ドックでは別の施設だったけど、そちらより昼食が良いので気に入った。

しばらく時間を潰したあと、総合判定。あいかわらずコレステロール値と中性脂肪が高いが、以前よりは改善されてるような気がしないでもない。家に戻ったら過去の結果をさらってみよう。

他の数値や臓器などは問題なさげ。

最後に運動指導ってんで、夏は中断してる自転車乗りの復活をすすめられる。ジムにも行くといいということで、提携してるジムを紹介されるが、さてどうしよう。まぁ、やせるだけじゃなくて、基礎代謝も増やしたほうがいいとは思うの考えてみるか。

IPv4アドレス枯渇対応タスクフォース発足式2008年09月05日

朝、大手町で催された「IPv4アドレス枯渇対応タスクフォース発足式」に出かけた。業界団体など13団体が参加して作られた組織だけど、IPv6推進というよりは、IPv4が枯渇した場合にそなえてなんとかしましょう、というのが主眼。

結局はIPv6への移行が望ましいにしても、IPv4が使われていくことは変わらないわけで、みんなでなんとかしましょう、とか、啓蒙していきましょう、ということか。

今回の発足式はプレス発表が主眼なのか、前のほうに記者の人たちや、テレビカメラが陣取っていた。私らは後ろのほうで眺めていた。

参加団体見ると、開発者の現場レベルの団体が少なめかな、とは思った。jusが比較的近いかしら。ネットワーク運用者ならJANOGが出てたけど。

先日のLL Futureでも、そのあたりの話はまったく出てないようだし、まだリーチは足りなそうな気はする。

<< 2008/09 >>
01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

RSS