鹿児島探索2008年01月27日

鹿児島出身ではあるけど、20年ほど前に東京に出てきてしまったので、 もはや当時の風景からするとだいぶ変わっている。いい機会なので、 市電やバスに乗って市内を探索。

まずは市電(路面電車)にて、鹿児島中央駅へ。2004年までは西鹿児島駅で、 「西駅」という通称のほうが馴染み深い。ただ、別にある「鹿児島駅」より、 こちらの駅の周辺のほうが栄えているので、実態に合うようになったというところか。

シティビュー(いやがらせのような長いURLだ)に乗り、観光地を巡る。普通の路線バスでは通らないような コースを通るので面白い。鹿児島市に住んでいたのは8年ほどだったけど、 観光客の視点で見ることはなかったので、知ってはいながら 見たことのなかった名所が新鮮。ザビエル公園なんて初めて見たよ。

西郷さんの銅像の前でいったん降りる。鹿児島市交通局のバスや電車なら 600円で乗り放題の一日乗車券を持ってるので気楽に乗り降りできる。 近くにある博物館には良く通ったっけ。美術館や、古新聞を読みに通っていた 図書館などを見、薩摩義士碑前でシティビューに再び乗る。

城山を登る。鹿児島を紹介する旅番組などでは定番の展望台があるけど、 やってきたのはこれまたたぶん初めて。海外からの団体さんなどが多い。 昭和天皇が皇太子時代に植えた銀杏などある。

バスに乗り、今度は磯庭園へ。NHKの大河ドラマの篤姫のロケ地にもなってたところで、 園内にはあちこちに「ここでロケしました」の看板が建っている。かつてはここから山の 上にロープウェイがあったはずなのだけど、今は無い。検索してみると、 1993年の水害 で廃止されたようだ。あの水害の時にはあちこちに被害が出たっけな。 水害の時の脱出劇はプロジェクトXでも放映されたっけ。 磯庭園は梅も綺麗で、松が見事。ゆっくりとあちこちを散策したかったが、時間もそれほど 無いので、尚古集成館などは駆け足で通り過ぎる。

バスに乗り、水害で被害を受け、移設された石橋の集る公園の前を通り、 ドルフィンポートへ。これまた新しい施設。篤姫館という施設が開設され、それなりに 賑っている。NHK鹿児島放送局がすぐ近くだからここなんだろうか。 奄美料理の店で昼食。島豚のトンカツ。

バスで天文館。天文館をぶらぶら。アーケードが綺麗になってるなぁ。 山形屋の地下で懐しの金生饅頭を眺め、市電で中央駅へ。アミュプラザを 見物。市電で帰宅。

変わったなぁ。

<< 2008/01 >>
01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

RSS