記法(3)2005年03月17日

見出し

記事内部での見出しとして、3つのものが使えます

*大見出し
**中見出し
***小見出し

これは

大見出し

中見出し

小見出し

のようになります。ページ全体の見出しが h1、記事自体の見出しが h2 と してあるため、記事内部での見出しは大中小それぞれが h3、h4、h5 になり ます。

整形済みテキスト

行の先頭に半角の空白が1文字あると、整形済みテキスト、となります。

説明のために、半角の空白を「_」で表現してみますと、

_テキスト
_テキスト2
_テキスト3

テキスト
テキスト2
テキスト3

になります。HTML としては

<pre>
テキスト
テキスト2
テキスト3
</pre>

となります。

引用

行の先頭を > で開始すると、「引用」になります。引用は3レベルまで 重ねることができます。

>テキスト
>- item1
>- item2
>- item3

<blockquote>
<p>テキスト</p>
<ul>
  <li> item1</li>
  <li> item2</li>
  <li> item3</li>
</ul>
</blockquote>

つまり、

テキスト

  • item1
  • item2
  • item3

となります。

コメント

_ ryuji ― 2005年03月18日 21時51分

引用の例は PukiWiki と同じ結果にならないようです。
↓このように書くと上と同じ結果になりますね。

>テキスト
- item1
- item2
- item3

_ 草野 ― 2005年03月18日 23時01分

あ、PukiWikiでの引用の動作について勘違いがあったようですね。
うーん、どうしましょうかね...

_ ryuji ― 2005年03月19日 08時00分

現在のこちらの仕様も悪くないと思うのですが、
ロジックが変わるので悩みどころですよね。
PukiWiki からデータを持ち込まれたり、
あるいはその反対のことを想定すると、
同じ結果のほうがいいのでしょうけど・・・

_ 氷介 ― 2005年05月27日 15時57分

上の説明間違ってますよね。
*だと<h2>,**だと<h3>,***だと<h4>に変換されるんですが。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:


コメント:

トラックバック

※トラックバックの受付件数を超えているため、この記事にトラックバックを投稿することができません。

2005/03 >>
01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

RSS